風景画掛軸

1318251484 (2)

風景画掛軸とは

山水画の中でも実際の名所・風景を描いた作品を言います。中国で人気のあった瀟湘八景図が伝わって、日本ではそれにならって近江八景が描かれるなど、中国画のオマージュから日本独自の発展を遂げています。山郷の一景は見るものに深い感動を与えます。

水墨山水、彩色山水の掛軸は一年中掛けて頂けます。自然の風景が清らかで美しく、ながめがよく人々が多く訪れる風物や景色などの名所山間部、海岸部、古都と呼ばれる地域や、世界でも類を見ない美しさを誇ります。

また、風景画の掛軸には、正月に掛ける「日の出と海波」結納などお祝いの時に掛ける「蓬莱山」なども含まれ、おめでたい時のみではなく一年中掛けることもできます。

作者がとくにこだわり、大切にしていることは、深遠な静寂に包まれる類を見ない美しさを、墨の濃淡とわずかな彩色だけで、グラデーションを駆使し遠景近景をうまくあらわし、繊細な筆致で、時には雄々しくて勢いがよく力強くてよどみなく描き、日本の自然をこよなく愛し、その姿を情緒豊かに表現することです。

「山水画」は穏やかに世間のしがらみから遠く離れた世界を表現しています。この先の後世にも受け継ぎたい日本の文化です。

波濤

波濤の掛軸は、うねる大波、またははてしなくとりとめなくぼんやりと水波の緩く動く様を描いたものです。「波濤」は、精美の極といわれ、古来より多く描かれています。

自然崇拝

古くから日本の自然崇拝、山岳信仰の象徴として崇められてきた富士山。そのような人気の風物や景色を中心に格調高く壮大な構図で表現したものも「山水画」です。心を穏やかにいざなう一幅をお求めください。

瀑布(滝)

音を大きく鳴り響かせて、水が落ちる様子の「瀑布(滝)」は壮観で、雄大であり、昔からよく描かれています。

古忨堂は骨董を通して日本のものつくりの文化で育まれた知恵を楽しくお伝えしていきます

このホームページ内に書かれた専門的な内容は、長い間に古忨堂にお越しいただいていた、様々な「道」に精通されているお客様や先生方、また同業の古い先輩方から教わった事が多く書かれています。

他のWEBページに載っていないことも多いかもしれません。

文章内容には誤解が出ないように注意しておりますが、時代や流派、地域などの違いで齟齬もあるのではないかと思います。現在何かの「道」の習得などに励んでいらっしゃる方は、このホームページを含めてWEB上の知識ではなく、直接おしえてくださっている先生のお話をお聞きくださるよう、お願い申し上げます。

直接古忨堂へお越しいただく場合

阪神百貨店梅田本店8階にて、連日午前10時から午後8時まで営業しております。

(1月1日はお休みです。他は阪神百貨店の営業予定日をご確認ください。)

大阪メトロ梅田駅 / 東梅田駅 / 西梅田駅 / 阪神電車・大阪梅田駅 / 阪急電鉄・大阪梅田駅 / JR大阪駅が最寄りです。

阪神百貨店8階 古忨堂への行き方

ネット通販から工芸品や古美術を購入する方法

ページ内に[ 〇〇〇〇〇はこちら ] というボタンがありましたら、そのボタンをクリックするとその内容の古忨堂の商品検索結果があらわれます。画像をクリックできるものは直接その商品ページをご覧いただくことができ、販売サイトから直接お買い求めいただけます。各販売サイトの特典が使用できます。

また、一部の作品は阪神百貨店のRemo Order(リモオーダー)などを利用してご購入もいただけます。

その場合、販売サイトの購入ボタンは押さずに作品ごとにお問い合わせください(ヤフオクの競りあがっている商品、及び¥10,000未満の商品は全てご利用いただけません)。

送料は別途かかります。リモオーダーでは阪急阪神百貨店のポイントやカード割引など通常のリモオーダー取引と同じ特典をご利用いただけます。

詳しくは阪神百貨店のホームページもご覧ください。

掛軸の販売はこちら

掛軸・工芸品・古美術品の販売=ご注文依頼の方法

こちらからお問い合わせください。

その際、お探しのお道具類の

使う用途(普段使い、慶事、フォーマルな茶会、収集、など)

使う予定(季節、日時、目的(趣向)、お稽古用、など)他の取り合わせ(茶事・茶会や床飾りなどの場合)

ご予算(わかれば)

など、お教えいただけますと迅速にご対応できます。

掛軸・工芸品・古美術品の買取=売却をご希望の方

tel : 06-6341-1000 までお問い合わせください。

その際、売却希望の作品の画像をお送りいただけると早くご対応可能です。

ジャンルによって必要な画像が違いますので、詳細ページをご覧ください。

詳しくはこちら