ブログ│ 大阪の掛軸・工芸品・古美術品の販売・修復・買取なら古忨堂

LINEかんたん買取査定 買取金額UPキャンペーン
美術品・骨董品の買取
美術品・工芸品の修復
掛軸・額
茶道具
洋食器・和食器
近代工芸作家と骨董・時代物御道具
アクセサリー・ジュエリー
床の間飾り
スタッフ紹介
会社概要
こがん堂 ネットショップ本店
こがん堂 床の間専門店
骨董・古美術・ヴィンテージ大特価市 毎月1日こがん堂の日
ヤフオクに美術品・工芸品など多数出品中!
Instagram ネットショップ
Instagram 店舗情報
オフィシャルブログ

季節の掛け軸のご紹介

ブログをご覧の皆様
こんにちは
先日の都島区にある倉庫での蚤の市へ

お越しいただきました皆さま

誠にありがとうございました!

 

5月は うつわ展を開催する予定です

日程をまもなくお知らせいたしますので

またぜひ遊びにいらしてください

 

 

本日は店内の掛け軸のご紹介をいたします

 

 

 

 

坂本雪埜
「蛍」
尺八横

 


內島北朗(俳人,陶工)
「鬼灯と露草」
半切立

 


出口華風
「昇鯉」
尺五立

 

それぞれ一点ものの肉筆作品です

夏の季節の掛け軸を展示しました

中国の故事「登龍門」に由来する
「昇鯉」は端午の節句の掛け軸として、また立身出世や商売繁盛など
縁起の良い掛け軸としても、
ぜひお使いください

 

 

◇店内には通年掛け、おめでた物、季節物、お茶掛け、書の掛け軸などを豊富に取り揃えています

いづれも肉筆で一点物の作品です
お気軽にお申し付けくださいませ

阪神百貨店 書画・骨董売場
古がん堂

直通電話番号は
06-6345-1656

皆様のご来店をお待ち申し上げます

◆掛け軸オンライン ショップ
kogando Tokonoma
もぜひご覧ください

https://kogandotoko.theshop.jp/

※プロフィール
@kogan_do

のリンクから
オンラインショップへお進みいただけます

 

 

◇◇Introduction to Hanging Scrolls in Our Shop

Image 2:
Sakamoto Setsuno
“Fireflies”
Shaku-hachi (approx. 53 x 18 cm), horizontal format

Image 5:
Naijima Hokuro (Haiku poet & potter)
“Chinese Lantern and Dayflower”
Hansetsu (approx. 135 x 35 cm), vertical format

Image 8:
Deguchi Kafuu
“Rising Carp”
Shaku-go (approx. 170 x 45 cm), vertical format

All of these are original, one-of-a-kind hand-painted works.

We are currently showcasing hanging scrolls for the summer season.

The “Rising Carp” piece, inspired by the Chinese legend of “Tōryūmon” (The Dragon Gate), is especially auspicious for Children’s Day (Tango no Sekku) in May. It symbolizes success in life and prosperity in business, making it an excellent choice for a festive or meaningful decoration.

◇ Our store offers a wide selection of hanging scrolls throughout the year, including celebratory pieces, seasonal themes, tea room scrolls, and calligraphy.
All items are original, hand-painted works—one of a kind.
Please feel free to inquire.

Hanshin Department Store – 8F Japanese Calligraphy & Antiques Section
Kogando

Direct phone number:
06-6345-1656

We look forward to your visit!

◆ Online Shop – Kogando Tokonoma
Please take a look here as well:
https://kogandotoko.theshop.jp/

You can also access the online shop via the link in our profile:
@kogan_do

大阪・関西万博の開催おめでとうございます

ブログをご覧の皆様
こんにちは

osaka 大阪 umeda 梅田
阪神百貨店 8階 書画・骨董売場に 店舗がある
『古忨堂』 kogando です

 

大阪・関西万博の開催おめでとうございます!

この書は
前の万国博覧会 EXPO’70の際に
大阪の住吉大社宮司、高松忠清 師(1907-1974) が
「‹祈› 万博成功」と揮毫した書

 

最後まで無事に、そして前回同様に

成功いたしますようにお祈り申し上げます

 

 

阪神百貨店 書画・骨董売場
古がん堂

直通電話番号は
06-6345-1656

皆様のご来店をお待ち申し上げます(^^)

 

 

#antiqueshop
#Japaneseantique
#antique
#骨董
#古美術
#掛軸

催事のご案内《 こがん堂の蚤の市 》

ブログをご覧の皆様、
こんにちは

 

本日はイベントのご案内です

《 こがん堂の蚤の市 》

4月18日㈮・19日㈯・20日㈰
11時〜18時

場所:古がん堂都島店

倉庫がある都島店で蚤の市を開催いたします

 

うつわ 古道具  懐かしいレトロなもの達 茶道具 古い掛け軸
作家ものの作品 などを
数多くご用意してお待ち申し上げます

◇ご購入時に公式のLINEトーク へ
「お名前・お店の名前 または ひと言」を入れていただいた方には30%オフでのご提供

ぜひ遊びにいらしてください(^^)

都島店住所
大阪市都島区善源寺町1-13-15

電話番号 : 06-6341-1000
電話/FAX : 06-6964-4528

最寄り駅
地下鉄谷町線都島駅
大阪環状線桜ノ宮駅

※当店は住宅街の中にあります。
近隣の駐車場には限りがございますので、できるだけ最寄りの駅から徒歩でのご来店をお願いします。

また、蚤の市期間中は店前での車・バイク・自転車などの駐停車はご遠慮ください。

◇こがん堂の蚤の市期間中
通販サイトについて

今回の蚤の市へご来店頂けないお客様は通販サイトをご利用ください。

下記それぞれのリンクページからご覧いただけます。

◇古がん堂通販サイト
https://kogando.base.shop/

◇掛け軸専門通販サイト
https://kogandotoko.theshop.jp/

LINE登録のお客様は、表示価格から30%OFFになります。

※ネットショップでは割引決済ができないため、LINEでのやりとりをお願いいたします。

ご希望の商品のリンク又は商品タイトルが入ったスクリーンショットをLINEにお送りください

(一部除外品がございます。また、送料は別途かかります。ご了承の程お願い致します。)

ネットショップは随時商品を追加しています。

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

#Japaneseantiqueosaka
#hangingscroll
#antiqueshoposaka
#ceramic
#蚤の市
#骨董市

#都島区

店内の季節の掛け軸のご紹介

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

『第91回京都アンティークフェア』は無事に終了したしました。
古忨堂のブースへ足をお運び下さいました皆さま
誠にありがとうございました(^^)

 

本日は店内の季節の掛け軸のご紹介をいたします

 

菅楯彦
「大将軍」

 

 

出口華凰
「鯉のぼり」
尺五立

 

 

寺田一晃
「牡丹」
尺五立

 

 

それぞれ一点ものの肉筆作品です

春から初夏へと変わる季節の掛け軸として
また、端午の節句や初節句の掛け軸としてもぜひお楽しみください

◇店内には通年掛け、おめでた物、季節物、お茶掛け、

書の掛け軸などを豊富に取り揃えています
いづれも肉筆で一点物の作品です
お気軽にお申し付けくださいませ

阪神百貨店 書画・骨董売場
古がん堂

直通電話番号は
06-6345-1656

皆様のご来店をお待ち申し上げます(^^)

◆掛け軸オンライン ショップ
kogando Tokonoma
もぜひご覧ください

https://kogandotoko.theshop.jp/

※プロフィール
@kogan_do

のリンクから
オンラインショップへお進みいただけます

 

 

 

#antiqueshop
#Japaneseantique
#antique
#骨董
#古美術
#掛軸

第91回京都アンティークフェアへ 出店します

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

◇イベント出店のお知らせ

第91回京都アンティークフェアへ
出店します。

日時
3月28日㈮〜30日㈰
午前10時〜午後5時
(最終日は午後4時まで)

会場
京都パルスプラザ
(京都府総合見本市会館)大展示場
ブース番号は 117番です


前回と同じ
画像の⭕のブースで
出店します。

古美術、掛け軸、茶道具からレトロ食器、アクセサリーまで、見ているだけでも楽しいものたちを出品いたします。

掘り出し物、逸品物をお探しに、ぜひお越しくださいませ(^^)

 

 

 

#大阪市
#大阪イベント
#おおさか
#骨董祭
#骨董市
#アンティーク
#イベント
#antiquefear
#antiqueshop
#Japaneseantique
#antique
#骨董
#古美術
#掛軸
#伊万里焼
#赤絵
#染付
#器好き
#レトロ食器
#一点物
#丁寧な暮らし
#阪神百貨店梅田本店
#8階書画骨董売場
#古がん堂
#kogando
#osaka

季節の掛軸 遠田一成 「桜に四十雀」のご紹介

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

本日は季節の掛け軸のご紹介をいたします

遠田一成
「桜に四十雀」

表装サイズ
縦152,0 × 横32,0cm
本紙サイズ
縦74,0 × 横21,0cm

小さなサイズの掛け軸です

肉筆の日本画作品
春の訪れを感じられる
お勧めの一幅です

 

 

 

◇店内には通年掛け、おめでた物、季節物、お茶掛け、書の掛け軸などを豊富に取り揃えています

お問い合わせは
阪神百貨店 書画・骨董売場
古がん堂
直通電話番号
06-6345-1656 まで

皆様のご来店をお待ち申し上げます

◆掛け軸オンライン ショップ
kogando Tokonoma
もぜひご覧ください

kogandotoko.theshop.jp

https://kogandotoko.theshop.jp/

阪神百貨店梅田本店 SPECIAL 12DAYS 2月26日(水)→3月9日(日)

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

osaka 大阪 umeda 梅田
阪神百貨店 8階 書画・骨董売場に 店舗がある
『古忨堂』 kogando です。

 

《 こがん堂の蚤の市 》は
無事に終了しました。
とても寒い中でもお越しくださいまして

本当にありがとうございました。
次回の開催については
Instagram、ブログ、公式LINEにて
お知らせ致します。
今後もどうぞよろしくお願いいたします(^^)

 

阪神百貨店梅田本店
SPECIAL 12DAYS
2月26日(水)→3月9日(日)

SPECIAL 12DAYS 期間中
阪神百貨店梅田本店 外商お得意様
ペルソナカード会員様

外商お得意様へは
15%オフの割引優待 を行います!
(※一部除外品あり)

期間中に新規入会いただいた方も
対象となります
(仮カードによる現金払いのみ)

また、税込 5,000 円以上お買上げの方に古布のくるみボタン – ヘアゴムを
プレゼント!  ※なくなり次第終了

この機会にぜひお立ち寄りください
お待ち申し上げます

#Japaneseantique
#osakaart
#hangingscroll
#SPECIAL12DAYS
#阪神百貨店梅田本店
#8階書画骨董売場
#古がん堂
#osaka
#antiqueshoposaka
#大阪
#梅田
#kogando
#骨董
#アンティーク
#丁寧な暮らし

#antique
#掛軸
#掛け軸
#茶道具
#古美術
#美術工芸品
#人間国宝
#古道具
#レトロ食器
#陶器
#陶磁器

《 こがん堂の蚤の市 》開催中!

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

osaka 大阪 umeda 梅田
阪神百貨店 8階 書画・骨董売場に 店舗がある
『古忨堂』 kogando です。

 

《 こがん堂の蚤の市 》

2月24日(月/祝)まで

11時〜18時
倉庫がある都島店で
蚤の市を開催しています❢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
◇ご購入時に公式のLINEトーク へ
「お名前・お店の名前 または ひと言」を入れていただいた方には30%オフでのご提供

うつわや置物、骨董、アンティーク、ヴィンテージなどの色々なアイテムが盛りだくさんです!

お気に入りをお探しに
ぜひ遊びにいらしてください(^^)

都島店住所
大阪市都島区善源寺町1-13-15

電話番号 : 06-6341-1000
電話/FAX : 06-6964-4528

最寄り駅
地下鉄谷町線都島駅
大阪環状線桜ノ宮駅

※当店は住宅街の中にあります。
近隣の駐車場には限りがございますので、できるだけ最寄りの駅から徒歩でのご来店をお願いします。

また、蚤の市期間中は店前での車・バイク・自転車などの駐停車はご遠慮ください。

✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣

《 こがん堂の蚤の市期間中
通販サイトについて》

◇今回の蚤の市へご来店頂けないお客様は通販サイトをご利用ください。

下記それぞれのリンクページからご覧いただけます。

◇古がん堂通販サイト

https://kogando.base.shop/

◇掛け軸専門通販サイト

https://kogandotoko.theshop.jp/

LINE登録のお客様は、表示価格から30%OFFになります。

※ネットショップでは割引決済ができないため、LINEでのやりとりをお願いいたします。

ご希望の商品のリンク又は商品タイトルが入ったスクリーンショットをLINEにお送りください

(一部除外品がございます。また、送料は別途かかります。ご了承の程お願い致します。)

ネットショップは随時商品を追加しています。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)

#Japaneseantiqueosaka
#hangingscroll
#antiqueshoposaka
#Japaneseantique
#蚤の市
#骨董市
#古道具
#阪神百貨店梅田本店
#8階書画骨董売場
#古がん堂
#osaka
#大阪
#梅田
#kogando
#骨董
#アンティーク
#antique
#陶器
#レトロ食器
#レトロ置物
#和食器
#洋食器
#掛け軸
#古い掛け軸
#茶道具
#都島区

催事のご案内《 こがん堂の蚤の市 》

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

◇本日は催事のご案内です◇

《 こがん堂の蚤の市 》

2月22日㈯・23日㈰・24日(月/祝)
11時〜18時

場所:古がん堂都島店

倉庫がある都島店で蚤の市を開催いたします❢!(^^)!

うつわを始めとして、骨董やヴィンテージなど色々なアイテムが盛りだくさん
とてもリーズナブルでお値打ちなお買い物をお楽しみいただけます

◇ご購入時に公式のLINEトーク へ
「お名前・お店の名前 または ひと言」を入れていただいた方には30%オフでのご提供

皆様にお会いできることを
楽しみにしています!
ぜひ遊びにいらしてください(^^♪

都島店住所
大阪市都島区善源寺町1-13-15

電話番号 : 06-6341-1000
電話/FAX : 06-6964-4528

最寄り駅
地下鉄谷町線都島駅
大阪環状線桜ノ宮駅

※当店は住宅街の中にあります。
近隣の駐車場には限りがございますので、できるだけ最寄りの駅から徒歩でのご来店をお願いします。

また、蚤の市期間中は店前での車・バイク・自転車などの駐停車はご遠慮ください。

 

✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣ ✣

《 こがん堂の蚤の市期間中  通販サイトについて》

https://kogandotoko.theshop.jp/

LINE登録のお客様は、表示価格から30%OFFになります。

※ネットショップでは割引決済ができないため、LINEでのやりとりをお願いいたします。

ご希望の商品のリンク又は商品タイトルが入ったスクリーンショットをLINEにお送りください

(一部除外品がございます。また、送料は別途かかります。ご了承の程お願い致します。)

ネットショップは随時商品を追加しています。

どうぞよろしくお願いいたします(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

#Japaneseantiqueosaka
#hangingscroll
#antiqueshoposaka
#ceramic
#蚤の市
#骨董市
#古道具
#阪神百貨店梅田本店
#8階書画骨董売場
#古がん堂
#osaka
#大阪
#梅田
#kogando
#骨董
#アンティーク
#antique
#古伊万里
#染付
#磁器
#陶器
#レトロ食器
#レトロ置物
#和食器
#洋食器
#掛け軸
#古い掛け軸
#茶道具
#抹茶茶碗
#都島区

季節の掛軸 岩佐古香 「座り雛」のご紹介

ブログをご覧の皆様、
こんにちは。

本日は季節の掛け軸のご紹介をいたします。

 

 

 

 

岩佐古香
「座り雛」
尺八横
物故作家掛軸

もうすぐ 桃の節句ですね
お雛様を描いた掛け軸には
立雛が多いので
このような座り雛は珍しいです
岩佐古香 は明治から昭和初期までに活躍された作家
落ち着いた風格が感じられる一幅です

お節句のお祝いとして
また季節の掛け軸としても
おすすめです

掛け軸オンライン ショップ
kogando Tokonoma

 

にても販売中!

◇店内には通年掛け、おめでた物、季節物、お茶掛け、書の掛け軸などを豊富に取り揃えています

いづれも肉筆で一点物の作品です
お気軽にお申し付けくださいませ

阪神百貨店 書画・骨董売場
古がん堂

直通電話番号は
06-6345-1656

皆様のご来店をお待ち申し上げます(^^)

◆掛け軸オンライン ショップ
kogando Tokonom

 

https://kogandotoko.theshop.jp/

古いもの新しいものたくさん掲載しています
ぜひ覗いてみてください